Takuzi Makinoプロロングボーダー牧野拓滋のブログです |
番組終了・お疲れ様!
2009-03-28-Sat-22:34
本日3月28日土曜日
FM横浜の早朝の番組「THE BURN」の中の3年間続いた「SATURDAY SURF BREAK」のコーナーが最終回を迎えました。
このコーナーのレポーターを務めていたのが、僕の妻です。
サーフスポットからリアルタイムの波情報を伝えるというコーナーでしたが、
湘南・サーフィン・マリンスポーツそしてスノーボードなど多くのアウトドアスポーツを絡めたいろいろな企画があり、とてもとても楽しい番組で、いろいろなイベントがあり、僕も参加させていただいたりとで
本日の最終回を迎えるにあたり、たくさんの出来事、思い出がよみがえりました。
そんないろいろな企画をポジティブにやり遂げてきた妻を僕はとても尊敬しています。
「ほんとにおつかれさまでした!」
そしてみなさんにご報告
そんな僕たち夫婦の間に
8月にジュニア誕生予定です!
FM横浜の早朝の番組「THE BURN」の中の3年間続いた「SATURDAY SURF BREAK」のコーナーが最終回を迎えました。
このコーナーのレポーターを務めていたのが、僕の妻です。
サーフスポットからリアルタイムの波情報を伝えるというコーナーでしたが、
湘南・サーフィン・マリンスポーツそしてスノーボードなど多くのアウトドアスポーツを絡めたいろいろな企画があり、とてもとても楽しい番組で、いろいろなイベントがあり、僕も参加させていただいたりとで
本日の最終回を迎えるにあたり、たくさんの出来事、思い出がよみがえりました。
そんないろいろな企画をポジティブにやり遂げてきた妻を僕はとても尊敬しています。
「ほんとにおつかれさまでした!」
そしてみなさんにご報告
そんな僕たち夫婦の間に
8月にジュニア誕生予定です!
COMMENT
おめでとう!!
2009-03-29-Sun-01:21
管理人のみ閲覧できます
2009-03-29-Sun-13:19
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2009-03-29-Sun-22:04
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-03-30-Mon-09:58
おめでとうございます
俺もそろそろ相手を・・・・
札幌からもう少しで離れて、地元に戻ります
札幌では会えなくなりますが、関西近郊での大会に応援に行きます
俺もそろそろ相手を・・・・
札幌からもう少しで離れて、地元に戻ります
札幌では会えなくなりますが、関西近郊での大会に応援に行きます

How zit`s Mattkii
2009-03-30-Mon-21:41
マッキー、やるこたぁやってんな!
いや、よかったレイちゃんにも、おつかれさんとオメデトウを! 花束
また祝儀かよ 汗
じゃな
いや、よかったレイちゃんにも、おつかれさんとオメデトウを! 花束
また祝儀かよ 汗
じゃな
ありがとう
2009-03-31-Tue-11:23
かなちゃん
ありがとう。まだ男の子か女の子かわからないですが、8月に向けて、わくわくどきどきです。
やっしーさん
札幌の暮らしがやっぱり楽しかったんでしょうね。
関西圏も距離は遠いけどいいとこたくさんありそうですね。
たーさん。
いつも見守っていただき、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしまーす
ありがとう。まだ男の子か女の子かわからないですが、8月に向けて、わくわくどきどきです。
やっしーさん
札幌の暮らしがやっぱり楽しかったんでしょうね。
関西圏も距離は遠いけどいいとこたくさんありそうですね。
たーさん。
いつも見守っていただき、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしまーす
お疲れ様&おめでとうございます!
2009-03-31-Tue-11:59
Aloha!
元某エポキシボードメーカー営業マンです。
その節はお世話になりました。
いよいよジュニア誕生ですかね!
楽しみですね。
夫婦二人の生活も楽しいですが、
子供が生まれて、家族が増える生活もこれまた、たまらなく楽しいものです。
ちなみに、僕は3人娘がいます。
安産、また今シーズンのご活躍をお祈りしています。
元某エポキシボードメーカー営業マンです。
その節はお世話になりました。
いよいよジュニア誕生ですかね!
楽しみですね。
夫婦二人の生活も楽しいですが、
子供が生まれて、家族が増える生活もこれまた、たまらなく楽しいものです。
ちなみに、僕は3人娘がいます。
安産、また今シーズンのご活躍をお祈りしています。
2009-03-31-Tue-18:56
いつもお世話になっております。
拓滋プロおめでとうございます!
無事にお子さんが産まれてくるように祈ってます。
拓滋プロおめでとうございます!
無事にお子さんが産まれてくるように祈ってます。
おめでとうございます!奥様お疲れ様でした。
2009-03-31-Tue-21:18
牧野さん、奥様おめでとうございます!
赤ちゃん楽しみですね。
我が家も5月に第二子誕生予定なので同級生ですね。因みに我が家は2人目の女の子です。
ところで茅ヶ崎→横浜へ引っ越し、週末の海に向かう早朝の車内ではFヨコはよく聴いていました。その番組のレポーターがまさか奥様だったとは・・・知らなかったのは私だけでしょうか??何度か海ではお会いしましたが気づきませんで失礼しました。番組を通じてお世話になりました。本当にお疲れ様でした。
赤ちゃん楽しみですね。
我が家も5月に第二子誕生予定なので同級生ですね。因みに我が家は2人目の女の子です。
ところで茅ヶ崎→横浜へ引っ越し、週末の海に向かう早朝の車内ではFヨコはよく聴いていました。その番組のレポーターがまさか奥様だったとは・・・知らなかったのは私だけでしょうか??何度か海ではお会いしましたが気づきませんで失礼しました。番組を通じてお世話になりました。本当にお疲れ様でした。
牧野さん&玲子さん、おめでとうございます!!!!!
2009-04-01-Wed-13:01
昨年夏には、息子のサーフィンデビューにお力添えいただき、ありがとうございました
冬はサッカーで忙しく、波乗りはご無沙汰してしまっておりますが(てか、寒くてサボってる感じが多少ありあり
)
波乗りの雑誌やDVDを一緒に見たりして
イメトレ中です。
片想いの憧れの人が鵠沼で波乗りすることもあり
玲子さんのレーポート、いつも拝見していました。
牧野さんもパパになるのですね~
お2人のBABY、運動神経ハンパなく良さそ~
楽しみ、楽しみ

玲子さんに重いもの持たせちゃダメだよ~。
玲子さんが「夏になる前にどーしてもスイカが食べたい!」って言ったら、なんとしてでもスイカを探してあげてね~。
健康で元気いっぱいの赤ちゃん、待ち遠しいです。
ムリしないよう、お身体大切に!

冬はサッカーで忙しく、波乗りはご無沙汰してしまっておりますが(てか、寒くてサボってる感じが多少ありあり

波乗りの雑誌やDVDを一緒に見たりして
イメトレ中です。
片想いの憧れの人が鵠沼で波乗りすることもあり
玲子さんのレーポート、いつも拝見していました。
牧野さんもパパになるのですね~

お2人のBABY、運動神経ハンパなく良さそ~

楽しみ、楽しみ



玲子さんに重いもの持たせちゃダメだよ~。
玲子さんが「夏になる前にどーしてもスイカが食べたい!」って言ったら、なんとしてでもスイカを探してあげてね~。
健康で元気いっぱいの赤ちゃん、待ち遠しいです。
ムリしないよう、お身体大切に!
2009-04-04-Sat-00:11
ヤマグチさん
お元気ですか。その節は大変にお世話になりました。
3人娘さん。大変にぎやかで素敵な明るいご家庭なんでしょうね。
見習ってぜひ楽しく明るい賑やかな家庭を築けるよう心がけたいとおもいます
そんな報告を今後も続けていきたいと思いますが、ぜひまたショップにも遊びにいらしてくださいね!お待ちしております。
サーフィンライフスズキさん
というよりオンザボードスズキさん!
コメントいただきありがとうございます。
妻の側で安産のお祈りに精を出したいと思います。
かけふさん
ご案内が遅れ、大変失礼してしまいました。
5月に二人目の娘さん!!!楽しみですね
このコメント欄で、娘さん5人目です・・・・
僕のところはまだどちらか分かりかねますが、最近周りのお子さん明らかに女子が多く感じます。男だったら、将来ハーレム状態になってしまいそうで心配?です。
たいたい母様
お世話になっています。
お元気ですか?
たいたい君もげんきですか。
早めに近所の八百屋でスイカを予約し、箸より重いものを持たせないよう、気をつけます!
なんて・・・
細やかなアドバイスありがとうございます。
子ができて改めて思いました。
こうして経験のある人が教えてくれることのありがたさ。そして自分の親のありがたさ。
またいろいろ教えてくださいね!!
海でまってます!
今年は一緒に入りませんか!?
お元気ですか。その節は大変にお世話になりました。
3人娘さん。大変にぎやかで素敵な明るいご家庭なんでしょうね。
見習ってぜひ楽しく明るい賑やかな家庭を築けるよう心がけたいとおもいます
そんな報告を今後も続けていきたいと思いますが、ぜひまたショップにも遊びにいらしてくださいね!お待ちしております。
サーフィンライフスズキさん
というよりオンザボードスズキさん!
コメントいただきありがとうございます。
妻の側で安産のお祈りに精を出したいと思います。
かけふさん
ご案内が遅れ、大変失礼してしまいました。
5月に二人目の娘さん!!!楽しみですね
このコメント欄で、娘さん5人目です・・・・
僕のところはまだどちらか分かりかねますが、最近周りのお子さん明らかに女子が多く感じます。男だったら、将来ハーレム状態になってしまいそうで心配?です。
たいたい母様
お世話になっています。
お元気ですか?
たいたい君もげんきですか。
早めに近所の八百屋でスイカを予約し、箸より重いものを持たせないよう、気をつけます!
なんて・・・
細やかなアドバイスありがとうございます。
子ができて改めて思いました。
こうして経験のある人が教えてくれることのありがたさ。そして自分の親のありがたさ。
またいろいろ教えてくださいね!!
海でまってます!
今年は一緒に入りませんか!?
8月にジュニア誕生予定なんて・・・
おめでとう
楽しみだ~ね~